四天王寺高等学校演劇部の活動日誌です。演劇ネタを中心に活動の報告等。不定期にお茶目に繰り広げていきます。
2009
失礼します、こんにちは。
長い間更新の方をせず、すみませんでした。これからは極力毎日更新させて頂きます。本当にすみませんでした。
本日の活動は立ち稽古の方をさせて頂きました。装置さんと照明さんは装置作業の方をしていました。
音響の私は久しぶりにじっくりと立ちの方を見たのですが、文化祭とはまた違った演技、演出になっており、通しをするのが楽しみになりました。もっとも、また台本が増えるという予定があり、本番も近いのでそんなのん気なことは言っていられないのですが…。
本番まであと少しです。
とにかく精一杯頑張ります!
では失礼します。
コダック
長い間更新の方をせず、すみませんでした。これからは極力毎日更新させて頂きます。本当にすみませんでした。
本日の活動は立ち稽古の方をさせて頂きました。装置さんと照明さんは装置作業の方をしていました。
音響の私は久しぶりにじっくりと立ちの方を見たのですが、文化祭とはまた違った演技、演出になっており、通しをするのが楽しみになりました。もっとも、また台本が増えるという予定があり、本番も近いのでそんなのん気なことは言っていられないのですが…。
本番まであと少しです。
とにかく精一杯頑張ります!
では失礼します。
コダック
PR
2009
こんにちは!
ウツギです。
文化祭公演おつかれさまでした!(少し日が開いてしまいました。すみません…)
たくさんの方々の協力もあって、無事に終了することができました。
本番途中、火災報知機が鳴り響くということもありましたが、神様からの贈り物かってくらい素敵タイミングでした。運命すらも味方につけます、四天高演です。
アンケートも本当にたくさんあって、一枚一枚、一文字一文字、部員一同大切に読ませて頂きました。アンケートは私たちがやりがいを感じる瞬間のひとつです。一生懸命になればなるほど、お客さんも一生懸命見てくれるのだなあと、泣きそうになりました。お客さんも舞台の一員、舞台のよいところです。
インフルエンザの影響を受けたり、修学旅行だったり、テストだったりで、しばらく部活出来ない日が続きます。が、四天高演は走ります。
大会に向けて完成度を上げていきます。一番の目的は、目の前のお客さんに楽しんでもらうことです。
でも、このお芝居は、きっと広い劇場が似合うでしょうから、よみうりに連れてってあげたいんです。
少しでも長く、このお芝居と一緒にいたいな。個人的に、そう思えた文化祭公演でした。
みなさん、本当にありがとうございました。温かいご支援、感謝してもしきれません。
部員たちも、本当にたくさん頑張ってくれました。わがままばかりで申し訳ないです。でもまだ私は、あなたたちと頑張っていきたいです。みんなに一番のありがとうとごめんなさいを言いたいです。
私は、脚本と演技をこの休みの間に練り練りしようと思います。
中演さんもお疲れさまでした。
秋コンは出るのかな?
高校に上がったら是非とも高演へ!…入ってもらうには憧れられる先輩にならないとですね。笑
演劇部、大変だけど、楽しいです。
ウツギ
2009
勝手に日記書いてみようと思います!うつぎです!
今日はお盆休みも明けて2日目の練習です。舞台練です。わーい!
今年の四天高演は挑戦しています。みんなものすごく頑張っています。アツイです。
あと3週間で本番なので焦ったりもしますが、最高のお芝居が出来るように一歩ずつ進んでいきたいです!
明日も舞台練が出来るのですごく幸せです。
明日の課題は音との演出です!(って言うとすごくかっこいい気がしてきますね)
みんなで良い舞台にしましょうね(´ω`)
わたしもいっぱいがんばります
今日は助っ人さんも来てくれて、ありがとうございました。本当に助かります。
ウツギ
2009
お久しぶりです、フシギダネです
みんなあまり更新していないので勝手に更新することにしました
今回の舞台では照明をやらせていただくことになりました
初の照明なので不安でいっぱいです…
中演時代から一度も照明に関わったことがなくちんぷんかんぷんでしたがメタモンにいろいろ教えてもらって少しずつわかってきました
ですがウツギの理想が高いため難しそうです(笑)
失敗したら…と考えると大きなプレッシャーですが頑張りたいと思います
今は照明の仕事が一段落つき装置さんのお手伝いをしています
こっちもウツギの理想が高いため難しそうです(笑)
基本的に不器用なので気づいたら血豆ができていました…
足手まといにならないようにしたいです
イケメさんも小道具さんも音響さんも頑張っているみたいです
そして今回キャストが一年生中心ということになりました
人数が多いのでなかなかそろわず大変そうです
みんなでいい舞台がつくれたらいいですね
今日からお盆休みです
夏休み中の活動が多いため宿題がたまっている演劇部員は今が勝負です
ですが宿題もほどほどにしつつ休み明けに全力を出せるようゆっくり休みましょう
次の部活が楽しみです
みんなが牛乳をいっぱい飲んでいることと台本が難しくなっていないことを祈るばかりです…(笑)
ではこの辺で失礼します
みんなあまり更新していないので勝手に更新することにしました
今回の舞台では照明をやらせていただくことになりました
初の照明なので不安でいっぱいです…
中演時代から一度も照明に関わったことがなくちんぷんかんぷんでしたがメタモンにいろいろ教えてもらって少しずつわかってきました
ですがウツギの理想が高いため難しそうです(笑)
失敗したら…と考えると大きなプレッシャーですが頑張りたいと思います
今は照明の仕事が一段落つき装置さんのお手伝いをしています
こっちもウツギの理想が高いため難しそうです(笑)
基本的に不器用なので気づいたら血豆ができていました…
足手まといにならないようにしたいです
イケメさんも小道具さんも音響さんも頑張っているみたいです
そして今回キャストが一年生中心ということになりました
人数が多いのでなかなかそろわず大変そうです
みんなでいい舞台がつくれたらいいですね
今日からお盆休みです
夏休み中の活動が多いため宿題がたまっている演劇部員は今が勝負です
ですが宿題もほどほどにしつつ休み明けに全力を出せるようゆっくり休みましょう
次の部活が楽しみです
みんなが牛乳をいっぱい飲んでいることと台本が難しくなっていないことを祈るばかりです…(笑)
ではこの辺で失礼します
2009
失礼しますこんにちは。
またもや管理人のメタモンです。
8月に入ったのでみんなにも日記を更新していただこうと思いつつ…すみませんでした。
まだ、形になったらいいなレベルです。もう本当に申し訳ないです。
もっともっと台本をかみ砕いて、もっともっと表現していけたらいいなあと思います。
明日は合同練ですね!がんばりましょう!
またもや管理人のメタモンです。
8月に入ったのでみんなにも日記を更新していただこうと思いつつ…すみませんでした。
まだ、形になったらいいなレベルです。もう本当に申し訳ないです。
もっともっと台本をかみ砕いて、もっともっと表現していけたらいいなあと思います。
明日は合同練ですね!がんばりましょう!